書道の美術館

Q&A

ホーム

Q:財団法人というのは?

A:財団法人は、設立時に寄付された財産(基本金・固定資産・美術品など)を管理運営する組織です。

Q:社団法人との違いは?

A:社団法人は、社員(会員)の集まりが組織となったものです。
社団法人も財団法人も「公益法人」といって、公益に関する事業を行うことと、営利を目的としないことで設立を許されているものです。


Q:公益とは?

A:不特定多数の者の利益の実現を目的とします。
つまり、特定の人たちだけが利益をこうむってはならないのです。例えば、同窓会・同好会のような親睦会や連絡会は公益とはいえません。特定の人たちだけの福利厚生相互救済、特定の個人の精神的経済的支援をする後援会なども含まれません。


Q:営利を目的としないというのは?

A:関係者に対して利益や財産の分配(山分け)をしないのが非営利(営利を目的としない)という意味です。


Q:寄付行為とは?

A:一般に言う団体規約のことです。社団法人では「定款」と言い、財団法人では「寄付行為」と言います。設立時に寄付された金品(基本財産)を維持運営するための規約という意味です。財産の集合組織なので、モノを主体とした規約です。したがって、社団法人や株式会社のように総会を開くということはありません。
この「寄付行為」には、設立の目的、事業、役員、その他についての定めが記されています。


Q:
 

 

公益財団法人 晴 嵐 館