書道の美術館

審査基準

ホーム
上へ
審査基準
41回展成績
第41回書き初め一席作品
40回展成績
第40回書き初め一席作品
39回展成績
第39回書き初め一席作品
38回展成績
第38回書き初め一席作品
37回展成績
第37回書き初め一席作品
36回展成績
第36回書き初め一席作品
35回展成績
第35回書き初め一席作品
34回展成績
第34回書き初め一席作品
33回展成績
第33回書き初め一席作品
32回展成績
第32回書き初め一席作品
31回展成績
第31回書き初め一席作品
30回展成績
第30回書き初め一席作品
過去の成績
中道書き初め展のあゆみ

中道書き初め展審査について(審査の基準)

適切な選考を通じて優れた作品・生徒を顕彰する事を趣旨とする

·         公益の観点から、公平性公正性を宗とする

・・・利害関係による判断の排除

·         審査員は、審査に影響するような私語は慎む

·         入賞率は20%とする(うち、個人賞・晴嵐館賞5%、中道賞5%、推薦5%、特選5%)


審査の観点

審査員は、書道教育の専門家として審査に当たる。次の観点により的確に判断する。

1. 出品規定

l  幼年・小学生は楷書およびひらがな(教育書体)

l  中学1・2年生は行書(教育書体)

l  中学3年生は行草書

l  高校生は書体自由

2. 各学年にふさわしい線質・用筆

3. 基本点画(とめ・はね・はらい・おれ・まがり・そり)

4. 用墨・構成・余白

5. 誤字・脱字

6. 学年・名前の書き方


出品作品確認事項

作品の出品にあたり、下記につきご確認ください。

  □ 本人が書いた作品であるか、記名も本人自筆か
□ 手を持って書いた作品でないか(生徒本人の実力で)
□ 鉛筆などによる補助線をひいて、なぞり書きをしていないか(学年、名前含む)
□ 二度書き、筆線や輪郭の補修・修正をしていないか
□ 学校名は確かか(上位5%)
 

公益財団法人 晴 嵐 館